結局、ネットが繋がらなかった原因は分からずじまい。
僕の家はアップル社の無線LANルーターでWindowsのパソコンだから互換性の問題が生じたのですかね?
何はともあれこの間、パソコンの重要性、機能性を痛い程思い知らされました。。。
さて、僕は最近ビジネス本をチョコチョコ読んでいるのですが、最近のビジネス本の顔と言っても過言では無い、勝間和代さんの本を読んで思った事を書きたいと思います。
勝間和代さんは19歳で公認会計士の2次試験に合格(当時最年少記録)したのを始め、中小企業診断士、TOEIC、MBA等の資格を取得し、2005年にはウォールストリートジャーナル誌が選ぶ「世界で注目すべき50人の女性」にも選ばれました。
そして、「無理なく続けられる年収10倍アップ勉強法」が発売後一ヶ月たらずで10万部以上売れ、今ではどこの書店に行っても勝間和代さんの写真付き帯を見かける様になりました。
いやぁ、本当に凄い人ですよね。
何かしら盗めるものは無いかと思い、何冊か勝間さんの本を読ませていただいたのですが、読めば読むほど勝間さんの将来を見据えた計画性に驚かされました。
それを表わす言葉が、こちら。
"「10万部売れる本を出す」というのは「目標」ではなく、予定でした。"
普通そんなの後付けだろ?と思うかもしれませんが、そういう次元じゃないんでしょうね。
常に、目標に至る道のりを具体的にイメージし、それに沿ってしっかりと行動に落としているからこそ言える発言だと思います。
「目標」を「予定」にする。
まず予定通り推し進める、強い精神力を養わないと。。。
最新コメント