人のパフォーマンスは自信によって大きく左右される事が多々ある。
例えば、スポーツ界。
サッカーのPKは決める自信が無く、心に迷いがあるまま蹴ると高確率で外す。だから、キッカーにはメンタルの強い人間を選ぶ。
格闘技も、相手に勝つ自信がなく弱気になっていれば客観的には能力の劣る相手にも間違いなく勝てない。
自信とは、人の脳に影響を与え、身体に影響を及ぼし、行動に変化を起こす。
どの業界でも高いパフォーマンスを発揮している1%の人々は、体の奥底に自信を秘めており、自分を信じて日々努力している。
それを人々は"信念"と呼んだりもする。
この自信に満ち溢れた人々は、自然と輝きを帯び、他者に対してワクワクといった心理的作用を引き起こさせる。
私は、そんなインフルエンサーになりたいと強く思う。
失敗を常にポジティブに捉え、糧とし、成長へと変えていく。
その地道な繰り返しの先にしか、未来はない。
今日を生きるための選択肢は常に自分の中にあるから。
最新コメント